2010年7月
しばらくぶりのブログ更新です。
今日は、帯広市の新しい補助金制度についてです。
今月20日からエコキュートの補助金が帯広市で受付がはじまりました!!
昨年度は、太陽光発電システムと木質ペレットストーブには補助金がありましたが、今年度はエコキュートとエコジョーズにも補助金がでることになりました。電化リフォームを考えている方にはとてもありがたいですね。
国のほうでも、日本エレクトロヒートセンターに申請すれば4万円の補助金が受けられます。帯広市では、給湯専用が上限7万円、給湯暖房一体型の場合は上限10万円、エコジョーズでは上限5万円となっています。
詳細は、帯広市役所のホームページにのっています。
当社でもエコキュートを設置するお客様が、補助金受付を心待ちにしておりました。さっそく今日申請書を提出してきます。
当社の製品のスノーストッパールーフの屋根で、施工不良のため雨漏り・すがもりがひどいため屋根の葺き替え工事をしました。
当社の製品ではありますが、施工は他社さんだったためこのような事態になってしまいました。

既存のトタンをはがして下地のやり直しをし、一部ストッパールーフでなかった部分ははがさないで木下地をして新たに全部ストッパールーフで葺き替えすることにしました。

また、集合煙突の排煙部分の下地がもろく崩れそうになっていたため、この部分から水が入って天気が良くても乾かずぬれていました。
そのため、新しくトタンで集合煙突を包むことにしました。高い場所で届かなかったので、高所作業車を使って作業しました。